- こんなに頑張ってるのに何も変わらない!
- 自分ばかり我慢してるのに誰も理解してくれない!
- もう痩せなくてもいいかなと思ってきた…
- とりあえず今日はチートデイにしようかな…
- とりあえず今週いっぱいはチートデイにしようかな…
ダイエット中には、ストレスがたまりやすくなり、どんどんおかしなメンタルになってしまいますよね。
ダイエット中はメンタル面でのケアが欠かせません。
今回の記事では、ダイエット中のストレス軽減の方法について詳しく解説します。
ストレスとダイエットの関係性
ダイエット中は、食事制限や運動などの生活習慣の変化が起ってストレスがたまりやすい状況にあります。
また、ダイエット中には、自分の体型や体重に対して過剰なこだわりを持ち、そのことがまたストレスを増大させます。
さらに、ダイエットに失敗することや、思ったように痩せられないことによって、不安や落ち込みが生じることもあります。
ダイエット中はストレスだらけ!
そのストレスはダイエットに以下のような影響を与えます。
- ストレスによって、ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌され、脂肪の蓄積や筋肉の減少を促進して、ダイエット効果が低下する
- ストレスによって、過食のリスクが高まり逆に体重が増えてしまう
- ストレスによって、睡眠の質が低下し疲れやすくなり運動の意欲が減退する
- ストレスによって、精神的なストレスが増大し不眠やイライラ、鬱などの心身の不調が引き起こされる
ダイエットとコルチゾールの関係
ダイエットとコルチゾールの関係には、密接な関係があります。
コルチゾールは、ストレスホルモンとして知られており、ストレスや不安などが引き金となって、副腎皮質から分泌されます。
コルチゾールは、
- 筋肉を分解して血糖値を上昇させる
- 血糖値を上昇させ、脂肪の蓄積を促進する
一方ダイエットでしたいことは、
- 筋肉を増やして消費エネルギーを増加させたい
- 脂肪を燃焼させたい
つまり、コルチゾールはダイエットとは真逆の働きをする物質ということ。
もちろん、コルチゾール自体は心身が感じているストレスを軽減させるために働いている良いホルモンです。
しかし、ダイエットにとってはあまり分泌されたくないホルモンといえます。
ストレスを軽減してできる限りコルチゾールの分泌を抑えることがダイエットには有効に働きます。
ストレスと過食の関係
長期的なストレス状態に陥ると、副腎皮質ホルモンであるコルチゾールの分泌が増加し、食欲を増進するホルモンであるグレリンの分泌が増加します。
これによって、過食傾向が強まり肥満や生活習慣病のリスクが高まります。
また、ストレスによってうつ病や不眠症などの精神的な問題も引き起こされることがあり、これらの問題も過食を誘発する原因となります。
したがって、ストレスを軽減することが、過食を防止し、健康的な生活を送るためには重要です。
ストレスを軽減する方法
ダイエット中のストレスを軽減する方法はそれぞれの個人に合ったものを探す必要があります。
ここでは、代表的なストレス解消法を5つ紹介します。
- 瞑想やヨガなどのリラックス法を取り入れる
- 心身ともにリラックスできるバスタイムを作る
- 好きな音楽を聴いたり、映画を観たりして、ストレスを発散する
- ストレス解消に適した食品を摂取する
- 友人や家族とのコミュニケーションを取る
瞑想やヨガなどのリラックス法を取り入れる
瞑想やヨガなどのリラックス法を取り入れることで、ダイエット中に生じるストレスを軽減することができます。
これは、瞑想やヨガが自律神経のバランスを整え、交感神経の活動を抑制し、副交感神経の活動を促すためです。
これによって、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を抑制し、ストレスによって引き起こされる不眠症やうつ病などの精神的な問題も緩和することができます。
また、瞑想やヨガを行うことで、自分自身に集中し、心身ともにリラックスできるため、ストレスを感じやすいダイエット中においても、心のバランスを保つことができます。
心身ともにリラックスできるバスタイムを作る
ダイエット中のストレスを軽減するために、心身ともにリラックスできるバスタイムを作ることがおすすめです。
これは、温かい湯に浸かることで体温が上昇し、血流が促進されることでリラックス効果が期待できるためです。
また、バスタブに浸かることによって、筋肉の疲れやコリもほぐれ、緊張を解きほぐすことができます。
さらに、バスタイムにはアロマやバブルバス、お気に入りの音楽や読書を楽しんだり、自分自身の時間を作ることで、心の余裕を持つことができます。
その結果、ストレスを感じにくくなり、ダイエット中のメンタルケアにもつながると言われています。
好きな音楽を聴いたり、映画を観たりして、ストレスを発散する
ダイエット中のストレスを軽減するために、好きな音楽を聴いたり、映画を観たりすることがおすすめです。
これは、音楽や映画には心を癒す効果があるため、ストレスを解消するのに役立つからです。
好きな音楽を聴くことで、脳内のドーパミンの分泌が増え、心身ともにリラックスする効果が期待できます。
また、映画を観ることで、現実から離れて心をリフレッシュすることができます。
ストレスを感じたときには、好きな音楽や映画を楽しんで、気分転換をすることで、ストレスを軽減することができます。
ストレス解消に適した食品を摂取する
ダイエット中のストレスを軽減するために、ストレス解消に適した食品を摂取することがおすすめです。
ストレスによって、体内の栄養素が失われるため、バランスの良い食事が必要になります。
ストレス解消に適した食品としては、ビタミンB群やマグネシウム、オメガ3脂肪酸などが含まれる食品が挙げられます。
たとえば、アボカドやナッツ、魚介類、野菜などがストレス解消に適した食品として知られています。
これらの食品を摂取することで、ストレスによって失われた栄養素を補うことができ、ストレスを軽減する効果が期待できます。
友人や家族とのコミュニケーションを取る
ダイエット中のストレスを軽減するためには、友人や家族とのコミュニケーションを取ることがおすすめです。
ストレスは孤独感や不安感を引き起こし、その状態が長引くと精神的な健康に悪影響を与えることがあります。
一方で、親しい人とコミュニケーションをとることでストレスを分かち合い、解消することができます。
また、親しい人からアドバイスや励ましを受けることで、自分自身に対する自信を持つことができ、ダイエットに向けた意欲も高まることがあります。
さらに、ストレスを感じている時には、話を聞いてもらうことで気分が軽くなり、ストレスが解消されることもあります。
友人や家族と積極的にコミュニケーションを取ることで、ストレスを軽減することができるため、ダイエット中には積極的に取り入れてみてください。