先日サイヤマンさんがたけまりさんとのコラボ動画で無水カレーを作ってたのを見て、めちゃめちゃ美味そうだったのでさっそく作ってみました。
まじで野菜だけの水分だからめっちゃヘルシーで具材の旨味が際立つ絶品カレーができます。
作り方もめっちゃ簡単なのでぜひ皆さんもお試しあれ。
サイヤマングレート無水カレーの材料
今回使った材料はこちら
- トマト … 9個
- 玉ねぎ … 3個
- にんじん … 3本
- ナス … 3本
- ジャガイモ … 3個
- しめじ … 1パック
- りんご … 1個
- ささみ … 700g
- ホタテ … 1パック
- シーチキン … 3缶
- カレールー
トマトと玉ねぎは必須ですね、あとはお好みでいいと思います。
水分多めの野菜をぶち込んであげましょう。
サイヤマングレート無水カレーの作り方
具材をてきとうに切って、鍋にぶち込み中火で煮込む。
それだけなんですけどね。
いちおう手順です。
- 具材を切る
- すべての具材を鍋に入れる
- 中火で20分ほど煮込む
- かき混ぜながら更に20分ほど煮込む
- 完成
注意点としては、トマトを鍋の一番底に入れて、その上に玉ねぎを入れる。
こうしておけば、イイ感じで水分がでてきます。
具材山盛りの鍋
火をかけるとすぐにグツグツと音がしてきます。
10分ほど煮込むと水分がどんどん出てきます
出来上がり
カレールーが溶けてからはかき混ぜながら煮込まないと焦げ付くことがあるので、そこだけは少し手間をかけましょう。
実食
具材のうまみがめちゃくちゃ口の中に広がって、とっても美味しいです。
おすすめ調理器具&食器
カレーやシチューなどにおすすめの調理器具&食器の紹介です。
カレー鍋
アイリスオーヤマ 両手鍋 無加水鍋 24cm 深型 ガス火/IH対応 お手入れ簡単 軽量 時短・節約シリコン取っ手・レシピブック付 レッド MKSS-P24D
蒸気を逃がさずにうま味をキープしてくれるので、無水カレーがさらにおいしくなること間違いなしです。
カレー皿&スプーン
テーブルウェアイースト オリジナル たまご型 カレー皿 パスタ皿 和カフェ オーバル 4色セット
ラッキーウッド スプーン シルバー 約長17.9cm×5本 ニンバス 5pc.カレースプーンセット
お洒落なカレー皿とスプーンで食欲が倍増ですね。
まとめ
サイヤマンさんの無水カレー、めっちゃ美味しかったです。
今度はもっと肉をぶち込んで、ヘルシーなのに高タンパクカレーに仕上げたいと思います。
カレーにせずに無水鍋にしたら減量メニューにもなるし、最強のメニューですね。
最後にサイヤマンさんの動画を載せておきます。